福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部と包括連携協定を締結
福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部とディサント株式会社は、包括連携協定を締結し、国際交流、特に日伊間事業関連の発展・向上のため協力し、社会の発展と教養豊か …
ディサント株式会社は、新規事業やスタートアップへの投資、
日伊で事業を展開しようとする企業や組織の支援などを通じて、
日伊間の経済交流の促進に取り組んでいます。
ディサント株式会社は、日本・イタリアに特化し、革新的なニュービジネスの創造や、ノウハウ修得やサービス・商品の流通を通じた新たな事業価値の創出から、販路開拓やマーケティングリサーチなどの日伊間国際事業のコンサルティングサービスを提供します。
イタリア進出における事業計画・企画立案等の戦略支援から、情報収集のための現地視察、技術習得や業務提携を目的とした現地企業研修、商品や資材調達・仕入に関する調査や売買条件から独占権交渉、各種訪問団等のイタリア視察や公式訪問の調整等、日伊間事業関連の総合支援を行っています。企業、団体、自治体等様々な分野で実績がございます。
現地ネイティブスタッフにより、より実態に沿った形での、イタリアにおける市場調査・マーケティング調査、テストマーケティング、商談ツアーなどの現地アポイント取得、現地代理店開拓に向けた見込み客リストの作成から事前ヒアリング、商談会(オンライン含む)の開催や見本市出展の支援などを通じた販路開拓支援サービスを提供します。
日本・イタリアにおける新商品・サービスから、両国の強みを生かした「新しい事業形態」を生み出し、これまでにない事業価値を創出します。また、スタートアップや持続可能性などの分野における日伊間協力など、新しいビジネスネットワークの構築、市場拡大や業務提携、直接投資を推進します。
近年ご要望があるのが、海外市場への挑戦に伴うホームページやパンフレット、カタログなどの販売促進ツールのデザインや多言語化。弊社ではデザインに使用したパーツを利用してホームページとパンフレットなどの印刷物をセットでデザインしたり、翻訳も可能です。(日本語のみでのデザインもお受けしています。)
ディサント株式会社は、日伊間ビジネスや経済交流を支援するコンサルティング会社です。私たちは、企業や各種組織と連携し、優れた製品の輸出入やサービス・ノウハウの取得、新規事業への投資などニーズに合わせた戦略を提案しています。また、弊社は日本経済連合会の創設メンバーでとしても、日伊経済交流に取り組んでいます。
ディサント株式会社は、近年の経済的・文化的な市場の多様な変化に適応しながら、日伊間の経済交流に貢献してまいりました。速いスピードでダイナミクスに競争力が変化していく国際舞台において、私たちの役割は今後さらに重要になっていくものと思われます。私たちは日伊・日欧間のマーケットと経済交流を専門にそもリーダーシップを発揮ししています。
代表取締役 Daniele Di Santo
福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部とディサント株式会社は、包括連携協定を締結し、国際交流、特に日伊間事業関連の発展・向上のため協力し、社会の発展と教養豊か …
解散総選挙を前に、イタリアの政治情勢についてNET IB NEWSに寄稿しました。 https://www.data-max.co.jp/article/494 …
ローマで考案された「ピンサ・ロマーナ」を堪能できる専門店Pinseria Disco(ピンセリア・ディスコ)が福岡の新しいランドマーク「天神ビジネスセンター」の …
SDGsの視点からビジネスの「価値」を再定義するというテーマでサステナブル社会実現を目指す福岡のリーダー200人の提言を掲載した株式会社データ・マックス様の「“ …
イタリアやヨーロッパ向けの事業事案について、お気軽にご相談ください。
(恐れ入りますが、営業・セールスについてのご提案には返信できかねますのでご遠慮いただきますようお願い申し上げます。)