EUのFarm to Fork Strategy(農場から食卓まで戦略)
今回は、EUの「Farm to Fork戦略」(F2F戦略)とイタリアの状況について紹介します。 Farm to Forkは、欧州委員会が「欧州グリーン・ディー …
ディサント株式会社は2010年から日本と欧州・イタリアというマーケットに密着し、企業や自治体、業界団体や学術機関に寄り添う存在として、様々なコンサルティング業務に対応してきました。
イタリアの市場や情勢など全般から、業種、商材別に絞り込んだ市場調査や現地事情レポートの作成
イタリア進出のための事前調査、駐在事務所設置から、リード獲得、パートナーの開拓、実現可能性調査など
イタリアの市場でニーズが見込まれる商材や技術、サービス等のイタリア進出の企画・現地企業との提携
企業や自治体、各種業界団体の経済訪問団や視察のイタリアのカウンターパートとのアジェンダ等サポート
販路開拓、代理店開拓から仕入れや調達まで、ご希望やご予算に応じて調査から商談までご相談を承ります
海外市場への挑戦に伴うホームページやパンフレット、カタログなどの販売促進ツールのデザインや多言語化
日本の自治体や企業の魅力を発信するための展示会出展や企画に合わせたイベント開催、マスコミ対応
イタリアでの各種技術習得、独占権交渉、企業や公的機関・大学等との事業の支援等、特殊な内容もご相談下さい
弊社のブログや、イタリアに関する便利情報、市場に関連するミニレポートなどを掲載しています。
今回は、EUの「Farm to Fork戦略」(F2F戦略)とイタリアの状況について紹介します。 Farm to Forkは、欧州委員会が「欧州グリーン・ディー …
欧州企業との取引において、「顧客からの要望に応じVATコード取得するため」、「信用度を高めるため」といった目的で、現地法人の設立が検討されるケースがあります。イ …
イタリアでは10年ごとに農業総合センサス調査が実施されます。直近の農業総合センサス(2020)によると、イタリアには1,133,006の農業法人が存在し、利用農 …
イタリア出張時、空港から目的地への移動や、複数の都市間の移動について、慣れないうちは戸惑うことも多いかもしれません。ミラノ・マルペンサ空港からミラノ市内、ローマ …
イタリアで事業活動を行うことを検討する場合に事前に知っておきたい、法人の事業活動の税について紹介します。 法人所得税(IRES:Imposta sui redd …
イタリアのCodice Fiscale(納税コード)は、イタリアで生活やビジネスを行う際に必要不可欠です。また、現地に居住していない場合にも、例えば、現地の不動 …
ディサント株式会社は、日伊間における国際ビジネス支援に特化した市場調査や販路開拓、ビジネスマッチング、新事業の企画などを通じ、日本の地域や企業の魅力をイタリアに届けるサポートを提供します。お気軽にお問い合わせください。